さっぽろ自由学校「遊」
アニマルウェルフェア研究会とは
講座・見学会などの開催
年間を通して、アニマルウェルフェア(動物福祉)の基本や最新事情、現場の状況などをテーマにした講座を実施しています。
情報発信
小冊子、ホームページ、SNSなどを通じて、アニマルウェルフェアに関する市民活動の情報などを発信しています。
調査活動・人材育成
アニマルウェルフェアに関する調査活動や、参加型の学習を推進していく人材の育成に取り組みます。
講師紹介
これまでの連続講座で講師をされた方々です。(肩書は開催当時)
滝川 康治
ルポライター / 元酪農家
小林 宏幸
株式会社克フーズ 代表取締役
紺野 勝歳
元・雪印乳業株式会社 北海道統括支店 お客様相談室長
須藤 純一
一般社団法人日本草地畜産種子協会放牧アドバイザー
山﨑 栄子
生活クラブ生協 北海道 理事長
小池 香織
生活クラブ生協 北海道 理事
家倉 博
獣医師 / 道の食鳥検査員(非常勤)
菊地 純子
酪農ヘルパー
中洞 正
山地酪農家 / 株式会社起業農業研究所なかほら牧場 牧場長
瀬川 浩 / 瀬川 綾子
北海道食の自給ネットワーク「あにふく」プロジェクトメンバー
吉川 友二
ありがとう牧場 代表
岡田 千尋
認定NPO法人アニマルライツセンター 代表理事
栗原 直樹
The北海道ファーム株式会社 代表
徳光 綾子
北海道大学病院臨床研究開発センター 特定専門職員
石田 香織
嬉楽株式会社 代表
オーガニックプランナー
森 映子
時事通信社 記者
比屋根 恵
石垣島比屋根牧場 代表
堀越 啓仁
衆議院議員(群馬2区・立憲民主)
叶 拓斗
北海道農政部畜産振興課主幹
上原 まほ
ザ・ヒューメイン・リーグ・ジャパン リージョナルマネジャー
平出 沙彩
青山学院大学 動物愛護団体「きすあに」創設者
高野 雅
農場動物の動物福祉について考える会 代表 / 麻布大学獣医学部
山本 秀明
札幌市円山動物園飼育展示課長 / 獣医師
高橋 正明
放牧酪農家の考える食と生命の会 代表
岡田 朋子
新潟動物ネットワーク 代表
松木 洋一
日本獣医生命科学大学 名誉教授
向山 一輝
農業生産法人黒富士農場 専務取締役
黒澤 努
鹿児島大学共同獣医学部 客員教授 / 動物福祉研究 代表
安藤 誠
写真家 / 一般財団法人日本熊森協会 顧問
工藤 有紗
NOSAI北海道宗谷南部家畜診療所
獣医師
立澤 史郎
北海道大学大学院文学研究院 助教
齊藤 慶輔
猛禽類医学研究所 代表 / 獣医師
門崎 允昭
北海道野生動物研究所 所長
石田 幸也
もっと北の国から楽農交流会 代表
大木 茂
麻布大学樹医学部教授 / AWFCJ 監事
小栗 隆 / 小栗 美笑子
チーズ工房小栗 代表
飯間 裕子
釧路市動物園ツル担当 / 獣医師
海野 隆
医薬品非臨床安全性コンサルタント
岡井 健
獣医師
朝倉 真輝子
老牛ホーム「Feel at home 」代表
これまでに行なった講座
テーマ
人も動物も満たされて生きる(第1期~第6期)
人と動物との共存・共生をめざして(第7期~)
第1期(2019年10月~2020年1月・教室)
各回のタイトルから詳細ページへリンクしております。
使用スライドや写真はクリックすると拡大されます。
- 1第1回 アニマルウェルフェアって何だろう?
講師:滝川 康治 ルポライター / 元酪農家 - 2第2回 ペットフードの危険な原材料 – ボロボロで薬漬けされた動物たち
講師:小林 宏幸 株式会社克フーズ 代表取締役 - 3第3回 アニマルウェルフェアって何だろう? part.2
講師:滝川 康治 ルポライター / 元酪農家 - 4第4回 アニマルウェルフェアから見る放牧酪農の有利性
講師:須藤 純一 一般社団法人日本草地畜産種子協会放牧アドバイザー
第2期(2020年5月~9月・オンライン)
各回のタイトルから詳細ページへリンクしております。
使用スライドや写真はクリックすると拡大されます。
- 1第1回 生産現場で見るアニマルウェルフェアの実態
講師:家倉 博 獣医師 / 道の食鳥検査員(非常勤)、菊地 純子 酪農ヘルパー - 2第2回 山地酪農とエシカル(倫理的)消費
講師:中洞 正 山地酪農家 / 株式会社起業農業研究所なかほら牧場 牧場長 - 3第3回 動物たちのためにあなたができること
講師:瀬川 浩 / 瀬川 綾子 北海道食の自給ネットワーク「あにふく」プロジェクトメンバー - 4第4回 アニマルウェルフェアと食の安全・安心 – 牛乳・乳製品を中心に
講師:紺野 勝歳 元・雪印乳業株式会社 北海道統括支店 お客様相談室長 - 5第5回 消費者にとってのアニマルウェルフェア
講師:山﨑 栄子 生活クラブ生協 北海道 理事長、小池 香織 生活クラブ生協 北海道 理事
第3期(2020年10月~2021年2月・オンライン)
- 1
第1回 放牧酪農家にとってのアニマルウェルフェア
講師:吉川 友二 ありがとう牧場 代表 - 2第2回 アニマルライツ(動物の権利)から見た家畜福祉
講師:岡田 千尋 認定NPO法人アニマルライツセンター 代表理事 - 3
第3回 葬祭会社が取り組む平飼い&放牧養鶏
講師:栗原 直樹 The北海道ファーム株式会社 代表 - 4
第4回 犬・猫は家族、牛・鶏・豚は食べ物? – 畜産業界とペット業界の現実
講師:瀬川 浩 / 瀬川 綾子 北海道食の自給ネットワーク「あにふく」プロジェクトメンバー - 5
第5回 実験動物のアニマルウェルフェア
講師:徳光 綾子 北海道大学病院臨床研究開発センター 特定専門職員
第4期(2021年4月~9月・オンライン)
- 1
第1回 飲食店から見たアニマルウェルフェア
講師:石田 香織 嬉楽株式会社 代表 オーガニックプランナー - 2
第2回 採卵鶏のアニマルウェルフェア
講師:森 映子 時事通信社 記者 - 3
第3回 牛はただの食材か? – 肉牛とアニマルウェルフェア
講師:比屋根 恵 石垣島比屋根牧場 代表 - 4
第4回 国会議員と考えるアニマルウェルフェア普及への道
講師:堀越 啓仁 衆議院議員(群馬2区・立憲民主) - 5
第5回 行政の取り組みを聞く
講師:叶 拓斗 北海道農政部畜産振興課主幹 - 6
第6回 実験動物のアニマルウェルフェアを考える
講師:森 映子 時事通信社 記者
第5期(2021年10月~2022年3月・オンライン)
- 1
第1回 世界と日本のケージフリー活動と企業の動向
講師:上原 まほ ザ・ヒューメイン・リーグ・ジャパン リージョナルマネジャー - 2
第2回 放牧酪農家から見たアニマルウェルフェア
講師:高橋 正明 放牧酪農家の考える食と生命の会 代表 - 3
第3回 学生たちが思うアニマルウェルフェアとは
講師:平出 沙彩 青山学院大学 動物愛護団体「きすあに」創設者、高野 雅 農場動物の動物福祉について考える会 代表 / 麻布大学獣医学部 - 4
第4回 アニマルウェルフェアとのつながり方
講師:岡田 朋子 新潟動物ネットワーク 代表 - 5
第5回 動物園動物のアニマルウェルフェア
講師:山本 秀明 札幌市円山動物園飼育展示課長 / 獣医師 - 6
第6回 日本ののアニマルウェルフェア普及に向けた課題
講師:松木 洋一 日本獣医生命科学大学 名誉教授
第6期(2022年4月~9月・オンライン)
- 1
第1回 アニマルウェルフェア養鶏を追求する
講師:向山 一輝 農業生産法人黒富士農場 専務取締役 - 2
第2回 「代替肉」「培養肉」と動物福祉を考える
講師:岡田 千尋 認定NPO法人アニマルライツセンター 代表理事、吉川 友二 ありがとう牧場 代表 - 3
第3回 北海道の酪農現場の実態から
講師:菊地 純子 酪農ヘルパー、西村 紗希 牧場従業員 - 4
第4回 ヒグマからの魂のメッセージを聴く
講師:安藤 誠 写真家 / 一般財団法人日本熊森協会 顧問 - 5
第5回 動物権利論と動物福祉論 – 実験動物を中心に
講師:黒澤 努 鹿児島大学共同獣医学部 客員教授 / 動物福祉研究 代表 - 6
第6回 家畜福祉の名著「アニマル・マシーン」入門
講師:滝川 康治 ルポライター / 元酪農家
第7期(2022年10月~2023年3月・オンライン)
- 1
第1回 業動物獣医師としての仕事
講師:工藤 有紗 NOSAI北海道宗谷南部家畜診療所 獣医師 - 2
第2回 絶滅の危機に瀕するマゲシカ問題
講師:立澤 史郎 北海道大学大学院文学研究院 助教 - 3
第3回 絶滅の危機に瀕した猛禽類と共生するために
講師:齊藤 慶輔 猛禽類医学研究所 代表 / 獣医師 - 4
第4回 ヒグマ研究第一人者よりヒグマの実像を学ぶ
講師:門崎 允昭 北海道野生動物研究所 所長 - 5
第5回 共生のアニマルウェルフェア ~乳牛をめぐって~
講師:石田 幸也 もっと北の国から楽農交流会 代表 - 6
第6回 「脱ケージ」を軸に鶏と人間の関係を考える
講師:大木 茂 麻布大学樹医学部教授(農業経済学) / AWFCJ 監事
第8期(2023年4月~9月・教室とオンラインの併用)
- 1
第1回 アニマルウェルフェア(動物福祉)入門
講師:徳光 綾子 (一社)アニマルウェルフェア畜産協会 会員 - 2
第2回 マガンによる小麦食害と地域共生
講師:牛山 克巳 宮島沼水鳥・湿地センター センター長 - 3
第3回 屠畜場のアニマルウェルフェア
講師:奥野 尚志 獣医師(一社)アニマルウェルフェア畜産協会 事務局長 - 4
第4回 タンチョウはなぜ遊水地に棲み続けるの?
講師:正富 宏之 / 正富 欣之 一社 タンチョウ研究所 特別顧問、同研究所 所長 - 5
第5回 北海道立「動物愛護センター」設立のための保護活動
講師:川添 敏弘 獣医師 / 酪農学園大学獣医学群獣医保健看護学類 教授 - 6
第6回 有機農業とアニマルウェルフェア
講師:大山 利男 立教大学経済学部 准教授(農業経済学)