書籍・レポート他
アニマルウェルフェア関連書籍
アニマルウェルフェア関連レポート
2023年
滝川 康治「厚真発・平飼い養鶏の第一線で奮闘する『小林農園』の営み」(『北方ジャーナル』2023年3月号)
滝川 康治「中標津発・三友盛行さんに訊く『酪農危機』への処方箋・後編」(『北方ジャーナル』2023年2月号)
滝川 康治「中標津発・三友盛行さんに訊く「酪農危機」への処方箋・前編」(『北方ジャーナル』2023年1月号)
2021年
さっぽろ自由学校「遊」アニマルウェルフェア特集(「ゆうひろば」第180号・2021年10月)
滝川 康治「カネで阻まれた家畜福祉」(『北方ジャーナル』2021年2月号)
2020年
滝川 康治「足寄発・放牧酪農とアニマルウェルフェア その2」(『北方ジャーナル』2020年11月号)
滝川 康治「足寄発・放牧酪農とアニマルウェルフェア その1」(『北方ジャーナル』2020年10月号)
2019年
滝川 康治「アニマルウェルフェア国際シンポ」報告(『北方ジャーナル』2019年9月号)
滝川 康治「様似発『完全放牧野生牛』の歩み」(『北方ジャーナル』2019年1月号)
2018年
滝川 康治「農薬や濃厚飼料に依存した酪農を見直す~別海町から」(『北方ジャーナル』2018年7月号)
滝川 康治「アニマルウェルフェア認証食品が誕生」(『北方ジャーナル』2018年2月号)
2017年
滝川 康治「アニマルウェルフェアの今~民間団体の動き」(『北方ジャーナル』2017年9月号)
滝川 康治「葬祭業者がめざす稲作+養鶏」(『北方ジャーナル』2017年8月号)
松木 洋一「世界のアニマルウェルフェア」(『酪農ジャーナル』2017年3月号)
滝川 康治「アニマルウェルフェア酪農を目指して~北海道の2農場の取り組み」(『酪農ジャーナル』2017年2月号)
松木 洋一「ヨーロッパのアニマルウェルフェア社会の発展」(『酪農ジャーナル』2017年2月号)
2016年
滝川 康治「民間団体が進めるAW畜産の基準づくり」(『北方ジャーナル』2016年8月号)
滝川 康治「十勝発『アニマルウェルフェアセミナー』報告」(『北方ジャーナル』2016年2月号)
滝川 康治「有機畜産のすそ野も広げる『やまの会』」(『畜産の研究』2016年1月号)
2015年
滝川 康治「放牧酪農を軸に多彩な商品開発~十勝しんむら牧場の実践から」(『畜産の研究』2015年12月号)
滝川 康治「クリーマリー農夢」の営み(『畜産の研究』2015年11月号)
滝川 康治「アニマルウェルフェア畜産」の今 その8~八雲セミナー(『北方ジャーナル』2015年11月号)
滝川 康治「家畜の福祉と健康」をめぐる状況その1(『北方ジャーナル』2015年7月号)
滝川 康治「アニマルウェルフェア畜産」の今 その7~元酪農家と獣医師の思い(『北方ジャーナル』2015年6月号)
滝川 康治「アニマルウェルフェア畜産」の今 その6~札幌フォーラム報告(『北方ジャーナル』2015年4月号)
2014年
滝川 康治「北海道・農業と動物福祉の研究会」を設立(『ALIVE』2014年夏号)
滝川 康治「アニマルウェルフェア畜産」の今 その5~東京のシンポ報告(『北方ジャーナル』2014年9月号)
滝川 康治「アニマルウェルフェア畜産」の今 その4~屠畜場問題(『北方ジャーナル』2014年6月号)
滝川 康治「アニマルウェルフェア畜産」の今 その3~瀬尾哲也さん(『北方ジャーナル』2014年2月号)
滝川 康治「アニマルウェルフェア畜産」の今 その2~岡井健さん(『北方ジャーナル』2014年1月号)
2013年
滝川 康治「アニマルウェルフェア畜産」の今 その1(『北方ジャーナル』2013年12月号)
2012年
滝川 康治「新規就農をサポートする試み~中標津&足寄」(『北方ジャーナル』2012年7月号)
2009年
滝川 康治「アニマルウェルフェア」で畜産改革(『北方ジャーナル』2009年9・10月号)
滝川 康治「マイペース酪農・三友盛行さんインタビュー」(『北方ジャーナル』2009年6・7月号)
2008年
滝川 康治「飼料危機を克服する『北里八雲牛』の挑戦」(『北方ジャーナル』2008年12月号)
2005年
滝川 康治「家畜の福祉と健康」をめぐる状況その3(『北方ジャーナル』2005年12月号)
滝川 康治「家畜の福祉と健康」をめぐる状況その2(『北方ジャーナル』2005年11月号)
リンク先
日本国内のアニマルウェルフェア関連団体
AWFCJ(AWの普及をめざす全国の生産者や流通関係者、消費者らでつくる団体)
認定NPO法人 アニマルライツセンター(動物の権利と尊厳を守る活動に取り組む団体のAW専門サイト)
ザ・ヒューメイン・リーグ・ジャパン(グローバル食品企業に対し採卵鶏のケージフリー化を求める活動などに取り組む団体)
新潟動物ネットワーク〔NDN〕(犬や猫を中心に、人と動物との共生をめざして活動する団体)
(一社)アニマルウェルフェア畜産協会(牛に関するAW畜産認証などに取り組む団体)
(公社)日本動物福祉協会(動物福祉の向上を目標に、セミナーなどを続ける団体)
NPO法人 地球生物会議(ALIVE。人と生きものが共に生きていける社会をめざす東京の動物保護団体)
NPO法人 さっぽろ自由学校「遊」(市民講座などを通じてAWについて学んでいるNPO)
AW畜産関連の生産者・企業など
乳牛・肉牛
ありがとう牧場(健全な牧夫精神〔ストックマンシップ〕を基本に放牧酪農を営む北海道足寄町の牧場)
(株)企業農業研究所なかほら牧場(山地酪農に取り組み、牛乳・乳製品も製造する岩手県岩泉町の農場)
クリーマリー農夢(AW酪農を実践し、牛乳・乳製品も製造する北海道旭川市の農場)
(有)あすなろファーミング(2軒の牧場が創った北海道清水町の乳業プラント)
(有)十勝しんむら牧場(放牧で乳牛や豚を飼い、加工も手がける北海道上士幌町の農場)
北十勝ファーム(有)(「人も動物も幸せに」がモットーの短角牛の農場)
北里大学付属八雲牧場(「自給飼料100%」の肉牛飼育を実現した環境保全型畜産研究拠点)
(株)秋川牧園(牛乳や肉、卵などの生産から加工まで手がける山口県山口市の農場)
採卵鶏
黒富士農場(自然循環農法を取り入れた山梨県甲斐市のオーガニック養鶏場)
小林農園(平飼い&放牧養鶏などに取り組む北海道厚真町の農場)
The北海道ファーム(自社生産のお米を与え、平飼い&放牧養鶏を営む北海道栗山町の農場)
豚
民間団体・学術研究機関など
(公社)畜産技術協会(農林水産省の「快適性に配慮した家畜の飼養管理推進事業」実施団体)
(一社)日本草地畜産種子協会(「放牧畜産基準認証制度」の運用団体)
畜産情報ネットワーク(畜産物の生産・流通・消費に関する総合的な情報サイト)
行政機関
農林水産省生産局(畜産部のアニマルウェルフェアHP)
農林水産省消費・安全局(消費・安全政策課のOIE情報HP)
海外のAW関連団体、国際機関など
その他
クレインデザイン(このHPを作成した北海道東川町のデザイン制作会社)